概要
ヘルスケア領域では、大手企業からスタートアップまで幅広い企業でのクラウド利用が大きく進んでおり、多様なサービスが市場に導入されています。
本イベントでは、ヘルスケア領域でクラウド活用を検討頂いている医療機関、医療系サービス提供される事業者、及びパートナーの皆様を対象として、サービス開発者が知っておくべき医療情報取り扱いお作法など、メドテック・ヘルステック関連の AWS 活用内容をお客様事例と共にご紹介致します。また、AWS からヘルスケア業界に特化した AWS ソリューションの最新情報をご紹介いたします。
本イベントでは、ヘルスケア領域でクラウド活用を検討頂いている医療機関、医療系サービス提供される事業者、及びパートナーの皆様を対象として、サービス開発者が知っておくべき医療情報取り扱いお作法など、メドテック・ヘルステック関連の AWS 活用内容をお客様事例と共にご紹介致します。また、AWS からヘルスケア業界に特化した AWS ソリューションの最新情報をご紹介いたします。
アジェンダ:
時間 | セッション |
9:30-9:35 | オープニング スピーカー: AWS ヘルスケア・ライフサイエンス事業開発 シニア事業開発マネージャー 亀田 俊樹 |
9:35-9:50 | ヘルスケア・ライフサイエンス業界のためのAWSサービス最新動向 スピーカー: AWS エネルギー・ヘルスケアライフサイエンスソリューション部 ソリューションアーキテクト 窪田 寛之 |
9:50-10:10 | 医療データの未来地図:HL-7 FHIRとAWSが紡ぐ新時代 スピーカー: 国立大学法人 東京医科歯科大学 東京医科歯科大学病院 がん先端治療部 副部長兼准教授 池田 貞勝 様 株式会社日立システムズ 産業・流通事業グループ デジタル・ライフサイエンスサービス本部 法規制対応インフラサービス部 部長 田平 正行 様 |
10:10-10:30 | 阿波あいネットにおけるIHE-ITI/AWSを活用した全県EHR統合の試み ~ 画像相互参照からEHR/PHRまでを統合するヘルスケアPaaSへの道のり ~ スピーカー: 一般社団法人 阿波あいネット 理事、株式会社インテグリティ・ヘルスケア PHR事業部 OEM製品戦略グループ長 玉木 悠 様 |
10:30-10:50 | 当社が取り組む医療機器セキュリティ対策の事例紹介 スピーカー: アイリス株式会社 情報システム基盤 部門長 有川 晃貴 様 |
10:50-11:10 | 検体検査をサポートする「LABOSPECT PlaNet」ソリューション スピーカー: 株式会社日立ハイテク アナリティカルソリューション事業統括本部 ライフ&メディカルシステム製品本部 ライフ&メディカルシステムソフトウェア設計部 企画員 中村 拓也 様 |
11:10-11:30 | 「クラウド活用による介護DX:HitomeQケアサポートの成長戦略」 スピーカー: コニカミノルタ株式会社 QOLソリューション事業部 サービスクリエイト部、アシスタントマネージャー 佐藤 喬 様 |
11:30-11:50 | AIを活用したクラウド医療インフラ スピーカー: ファストドクター株式会社 ファストドクターテクノロジーズ Chief Technology Officer 宮田 芳郎 様 ファストドクター株式会社 ファストドクターテクノロジーズ R&Dグループ, シニアマネージャー 伊藤 勇樹 様 |
11:50-12:00 | クロージング スピーカー: AWS ヘルスケア・ライフサイエンス事業開発 シニア事業開発マネージャー 亀田 俊樹 |
スピーカー

国立大学法人 東京医科歯科大学
東京医科歯科大学病院 がん先端治療部 副部長兼准教授
池田 貞勝 様

株式会社日立システムズ
産業・流通事業グループ デジタル・ライフサイエンスサービス本部 法規制対応インフラサービス部 部長
田平 正行 様

一般社団法人 阿波あいネット 理事
株式会社インテグリティ・ヘルスケア PHR事業部 OEM製品戦略グループ長
玉木 悠 様

アイリス株式会社
情報システム基盤 部門長
有川 晃貴 様

株式会社日立ハイテク
アナリティカルソリューション事業統括本部 ライフ&メディカルシステム製品本部 ライフ&メディカルシステムソフトウェア設計部 企画員
中村 拓也 様

コニカミノルタ株式会社
QOLソリューション事業部 サービスクリエイト部、アシスタントマネージャー
佐藤 喬 様

ファストドクター株式会社
ファストドクターテクノロジーズ Chief Technology Officer
宮田 芳郎 様

ファストドクター株式会社
ファストドクターテクノロジーズ R&Dグループ, シニアマネージャー
伊藤 勇樹 様

AWS
ヘルスケア・ライフサイエンス事業開発 シニア事業開発マネージャー
亀田 俊樹

AWS
エネルギー・ヘルスケアライフサイエンスソリューション部 ソリューションアーキテクト
窪田 寛之


日時 | 2023 年 9 月 29 日 (金) 9:30 - 12:00 JST |
参加費 | 無料 |
申込方法 | お申し込みフォームに記載 (メールで Webinar アクセス用リンクが送信されます。) ※競合他社様からのお申し込みはお控えください。 ※複数名のご参加を予定されている場合でも、お手数ですが 1 名ずつのお申し込みが必要となります。(おひとり様につき1つのメールアドレスが必要となります。) |
対象 |
|
推奨パソコン環境 | 視聴にあたり、以下の PC 環境をご確認ください。 ブラウザ環境: Google Chrome (most recent 2 versions) Mozilla Firefox (most recent 2 versions) インターネット環境: Computer: 1 Mbps or better (broadband recommended) ※セルフチェックが可能となっております。セルフチェックはこちら≫ ※携帯からのご視聴は推奨しておりません。 |
テクニカルレベル:
Level 100
Introductory
AWS サービスの概要に焦点を当てており、参加者は対象のトピックに関する知識が全くない方を対象としています。
AWS サービスの概要に焦点を当てており、参加者は対象のトピックに関する知識が全くない方を対象としています。
Level 200
Intermediate
トピックの入門知識を持っていることを前提に、ベストプラクティス、サービス機能の詳細、およびデモを提供することに焦点を当てています。
トピックの入門知識を持っていることを前提に、ベストプラクティス、サービス機能の詳細、およびデモを提供することに焦点を当てています。
Level 300
Advanced
対象のトピックの詳細を提供するセッションです。参加者はそのトピックにある程度精通している方が対象です。ただし、同様のソリューションの実装経験がない場合もあります。
Level 400
Expert
トピックに精通しており、既に独自ソリューションを実装している方が対象です。複数のサービス、アーキテクチャによる実装でテクノロジーがどのように機能するかを解説します。
開催日時・開催形態
日付: 2023 年 9 月 29 日 (金)時間: 9:30 - 12:00 JST
形態: AWS オンラインセミナー
主催: アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
お申込の受付は終了いたしました