
「Cloud Express Roadshow Online」は、AWS と AWS のエコシステムを支える各都市に本社を構えるパートナーから、AWS クラウドの最新動向とその地域での活用事例をご紹介させて頂くオンラインセミナーです。この回では、大阪地域のお客様の事例を交え、急激な変化が起きている現状とこれからの IT のあるべき姿について、ご紹介させて頂きます。是非、ご参加ください。
開催概要
本セッションは、オンデマンドセミナーです。
右のフォームより必要事項を入力のうえお申し込みください。
お申し込み後に表示されるページで、以下の各セッションをご視聴ください。
Agenda
新しい日常を見据えた「これからのテクノロジーの在り方」
アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 パートナーアライアンス統括本部 テクニカルイネーブルメント部 パートナーソリューションアーキテクト 塩飽 展弘
近年の突如起こる多くの変化において、在宅勤務、災害対策、オンラインでの対応など、企業は迅速かつ柔軟に対応することが求められてきております。このような不確定要素が多い中で、低コストで無駄なく柔軟に活用できる IT システムが今まで以上に求められてきております。本セッションでは、このような新しい日常の中でのクラウドの価値についてクラウド移行、テレワーク、コンタクトセンターなどを実際の例を含めて紹介させて頂きます。
ウィズコロナを生き抜くための 「システムとファイルサーバーのクラウド移行」
株式会社ターン・アンド・フロンティア 営業・マーケティング 統括マネージャー 中山 晴菜
ウィズコロナを前提にした新しい日常(ニューノーマル)に適応し企業が生き残っていくためには、オフィスだけではなくテレワーク環境からでも安心して業務に必要な IT サービスを利用できなくてはなりません。
本セッションでは、システムやファイルサーバーを社内の閉じたネットワークからクラウドへ移行させ、テレワークで接続できるようにするまでのポイントを、オススメの AWS サービスを交えながらわかりやすくご紹介します。
お客様事例 「創業100年の繊維素材メーカーが基幹システムを AWS に移行しようとしている」
株式会社トーア紡コーポレーション IT 推進部 部長 中井 邦義 様
お客様をお招きして、AWS との出会いから、今回のコロナ禍で直面した課題や、実際にそのピンチをどのように乗り越えたのか、リアルなお話を聞かせていただきます。
Live 配信時の Q&A(収録)
セミナーに関しての問い合わせ
アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
パートナーマーケティング部
