【 SCSK with AWS 共催オンラインセミナー 1月26日(火)】
<ビジネス編>
データベース最適化がクラウド移行の肝になる!SCSKとAWSで実現するデータベースマイグレーション

2021年1月26日(火)13:00~14:00、SCSK 株式会社とアマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社共催のオンラインセミナーを開催いたします。クラウドを活用していくことは、ビジネスを成長し続けるために避けては通れなくなっています。新事業を担うシステムはもちろん、止められない業務や顧客サービスを担う基幹系システムも、クラウド移行によって柔軟性、俊敏性を高めなければ、急速に変化する市場に追従することは難しくなります。そのクラウドへの移行について、成功させる肝になるのは、データベースの最適化・クラウドに合ったデータベースの選択です。本オンラインセミナーではアマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社から、世界最大級のEC事業者Amazon.comを事例にとり、7500近いOracle DatabaseインスタンスをAmazon Auroraに移行したその方法をご紹介すると共に、SCSK株式会社からも商用DBからのマイグレーションの実例を通じてどのように、クラウドへの移行をしていくのが良いのか、ご紹介いたします。
開催日時:1 月 26 日(火)13:00 ~ 14:00
視聴対象者
-今までAWS移行を検討したが、DBが起因で断念&先延ばしをしている企業
-AWSを一部利用しているが、レガシーシステム含めクラウド活用を拡大をしていきたい企業
-商用データベースのライセンスコスト、運用コストにお悩みの企業
セッション紹介
13:00~13:20:Amazon.comの事例に学ぶデータベースのフルクラウド化
概要:世界最大級の EC 事業者 Amazon.com も商用データベースの移行先としてクラウドを選択。7500近いOracle Databaseにデータ量は約75PB、この移行先としてAWSのマネージドデータベースを選択。本セッションではAmazonが如何に既存のレガシーなアーキテクチャを克服しシステムの近代化を果たしたのかをご紹介します。
講師:アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社プラットフォーム事業開発本部 データベース&アナリティクス部 事業開発マネージャー 北川 剛
13:20~13:50:クラウドのデータ活用はDBで決まる!データベース移行の効果とは
概要:企業がDXを実現するために、データ活用を見据えたクラウド環境における最適なDB を選定することが重要です。本セッションでは、商用DBからのマイグレーションの実例を通じて、DBのクラウドへのシフト・シフトによって、どのようなビジネス上の効果が生まれるかをご紹介します。
講師:SCSK株式会社 池田 徹郎
13:50~14:00:Q&Aセッション
両社の講師が皆様からのご質問にお答えいたします。
