クラウド最適化コンテナ編


~コンテナ x Graviton2 x スポットインスタンスによるコスト最適化~



コンテナ化には興味があるが、社内で推進するためにはもう少しコンテナ化することで得られるメリットを説明できるようにしたい。既にコンテナは使っているが、コンテナのポータビリティやスケーラビリティの高さを活かしたコスト最適化までは実現できていない。そんなお悩みをお持ちでないでしょうか。
今回はそんな皆様のために、コストパフォーマンスを大幅に向上できる可能性を秘めた 「コンテナ x Graviton2 x スポットインスタンス」 の組み合わせに着目し、Graviton2/スポットインスタンスはなぜコンテナと相性がよいのか?また、それぞれ実際に適用しようとすると直面する課題やその解決策をご紹介します。皆様の快適なコンテナライフのための一助となる情報提供の場となれば幸いです。


タイトル クラウド最適化コンテナ編 ~コンテナ x Graviton2 x スポットインスタンスによるコスト最適化~
日時 2021 年 8 月26 日(木曜日) 開演:14:00 〜 17:30
会場 オンライン開催
参加費 無料
申込方法 お申し込みフォームに記載 (メールで Webinar アクセス用リンクが送信されます。)
※競合他社様からのお申し込みはお控えください。
※複数名のご参加を予定されている場合でも、お手数ですが 1 名ずつのお申し込みが必要となります。(おひとり様につき1つのメールアドレスが必要となります。)
対象 ・コンテナ化には興味があるが、社内で推進するためにはもう少しコンテナ化することで得られるメリットを説明できるようにしたい方。

・既にコンテナは使っているが、コンテナのポータビリティやスケーラビリティの高さを活かしたコスト最適化までは実現できていない方。
主催 アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
アジェンダ
14:00-14:05 オープニング

14:05-14:40 理想のアプリケーション基盤の実現 〜 普及期にはいったコンテナとスポットインスタンス
講師:
アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 プリンシパルソリューションアーキテクト 荒木 靖宏, ソリューションアーキテクト 滝口 開資
概要:
2021年のアプリケーション開発ではスピードが求められ、無駄なことを省く必要性がさらに重要になっています。そこで、マネージドサービスを活用してビジネスのコア部分の開発に注力することが極めて重要です。そして、コア部分の実装にコンテナ技術を採用するのは、現在の主流となって久しいです。コンテナ基盤としてなお残っていくEC2インフラストラクチャの管理を省力化し、さらにビジネス要求に応えるためのコスト最適化を同時に推進することが求められます。本セッションでは、2021年現在のコンテナコンピューティングのためにAWSがご提供できる技術を全てお話します。また、EC2スポットインスタンス、そしてARMアーキテクチャによるGraviton2インスタンスタイプを紹介し、それぞれを組み合わせたときの意義と価値を紹介します。

14:40-15:00 Amazon ECS - EC2スポットインスタンス / Fargate Spot ことはじめ
講師:
アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 ソリューションアーキテクト 石本 遼
概要:
ミックスインスタンスグループ機能・Amazon ECS キャパシティープロバイダーによる EC2スポットインスタンス・Fargate Spot の活用方法をイチからお伝えします。また、スポットリソースを利用する上で避けることのできない中断処理や、需要の高まりによってスポットリソースが確保できない状況をうまく乗り越える方法について、ご紹介します。」

15:00-15:20 お客様事例 - ECS on EC2 環境におけるキャパシティープロバイダーとスポットインスタンスの活用事例
講師:
シルバーエッグ・テクノロジー 株式会社 エンジニアリング部インフラストラクチャーチーム 白井 慎太郎 様
概要:
負荷の増減が激しいウェブサービスに対して、突発的なトラフィックの増加に対応できるように自動スケーリングの仕組みを実装し、さらにスポットインスタンスを積極的に活用することでコスト最適化に成功した。本セッションでは、オンデマンドとスポットインスタンスを混在させることで可用性を保ちつつも、ECS on EC2 の本番環境にてキャパシティープロバイダーで自動スケーリングの仕組みを実装し、スポットインスタンスで運用した経験をもとに知見を共有する。

15:20-15:30 Q&A

(10 分休憩)

15:40-16:00 Amazon EKS における EC2 スポットインスタンスをもっと身近に
講師:アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 ソリューションアーキテクト 落水 恭介
概要:
AWS での Kubernetes の実行を容易にするマネージド型サービスである Amazon EKS では、コスト最適化のためにコンテナ実行環境である EC2 においてスポットインスタンスを活用できます。本セッションでは、セルフマネージド型ノード、マネージド型ノードグループにおける EC2 スポットインスタンスの活用方法についてご紹介します。

16:00-16:20 お客様事例 2 - 「家族アルバム みてね」におけるスポットインスタンスを安定運用するための工夫
講師:
株式会社ミクシィ みてね事業部 SREチーム 生島 光 様
概要:
家族アルバム みてね」では、EKSのノードにスポットインスタンスを活用しています。スポットインスタンスの比率は90%を超え、コスト削減に大きく貢献しています。スポットインスタンスをメインに使っている中で、インスタンスの中断に耐えるための工夫や、オンデマンドインスタンスとの使い分けなどを紹介します。

16:20-16:30 Q&A

(10 分休憩)

16:40-17:00 AWS Batch x Spot: AWS Fargate 対応記念 EC2との使い分けは?
講師:アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 ソリューションアーキテクト 宮本 大輔
概要:
AWS Batch は、コンテナを基にした大規模バッチ処理環境をフルマネージドで提供するサービスであり、Spot インスタンスも活用することで、大量の処理をコストパフォーマンスよく実施することが可能です。また、2020年12月より計算環境として Fargate/Fargate Spot にも対応し、0.25 vCPU のような細かいリソース割り当てが行えるようになり、これまで以上に幅広い領域で活用できるようになりました。本セッションでは、この Fargate/Fargate Spot の使いどころや注意点、EC2との使い分けについてご紹介します。

17:00-17:20 マルチアーキテクチャ・コンテナのデリバリー : AWSのコンテナサービスと AWS Graviton2 の活用
講師:アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 ソリューションアーキテクト 林 政利
概要:
現在のコンテナ実行環境はCPUアーキテクチャを抽象化しており、Graviton2 など Arm アーキテクチャの環境も ECS や EKSなどの AWS コンテナサービスで身近に利用できるようになっています。このセッションでは、マルチアーキテクチャ・コンテナについて技術的なポイントを整理してお伝えします。また、実際に ECS や EKS など AWS のコンテナサービスで Graviton2 の環境を組み込み、CI/CD でマルチアーキテクチャをサポートしたコンテナイメージをデリバリーしてコストパフォーマンスを最適化する方法についてご紹介します。

17:20-17:30 全体Q&A、アンケート記入

推奨パソコン環境 視聴にあたり、以下のPC環境をご確認ください。

ブラウザ環境:
Google Chrome (most recent 2 versions)
Mozilla Firefox (most recent 2 versions)

インターネット環境:
Computer: 1 Mbps or better (broadband recommended) 

※セルフチェックが可能となっております。セルフチェックはこちら≫
※携帯からのご視聴は推奨しておりません。