E-JAWS カンファレンス 2021

2021 年 1 月 25 日 


前回のE-JAWS カンファレンスから1年が経過し、1年前には予想もしなかったような変化が起こっています。この変化に対応するべくさまざまな領域でクラウドを活用した取り組みが加速しています。クラウド利用が加速する中で、プライオリティの付け方や組織の作り方など新たな課題に直面するケースも増えているのではないでしょうか。
上記のような背景を受け、今回のカンファレンスでは、「クラウドの真価―ニューノーマル時代のビジネスをドライブする」をテーマに、 「人材育成」 「DXの進め方・取り組みなどのトピックスについてディスカッションを行いたいと考えています。
クラウドの持つ価値を最大限に活かし、お客様への価値提供に集中しイノベーションの実現を支えることに取り組まれている皆様にご参加いただき、一つでも多くのヒントや気づきを得ていただきたいと考えています。 みなさまのご参加をお待ちしております。

◎プログラム最新情報◎
特別講演:DX の現実解~破壊的創造から協調的創造へ~       
 株式会社クレディセゾン 常務執行役員 小野 和俊 氏

パネルトーク:DX の現実解~破壊的創造から協調的創造へ~       
 株式会社クレディセゾン 常務執行役員 小野 和俊 氏      
E-JAWSコミッティメンバー      
 E-JAWS 会長 京王電鉄株式会社 経営統括本部 デジタル戦略推進部長 虻川 勝彦 氏
 ウシオ電機株式会社 IT戦略部門 部門長 須山 正隆 氏      
 株式会社パルコ 執行役 CRM推進部  デジタル推進部担当 林 直孝 氏

会員企業セッション:三越伊勢丹におけるDX向けプラットフォーム構築への挑戦
 株式会社三越伊勢丹システムソリューションズ テクノロジー推進部 
  ビジネスプラットフォーム第一グループ グループ長 竹前千草 氏
 株式会社アイムデジタルラボ 取締役 鈴木雄介

会員企業セッション:社員のDXへの挑戦をサポートする仕掛け
 株式会社日本取引所グループ IT企画部 課長 高頭 俊 氏

お申し込みに際してのお願い

  • 業務でご利用のメールアドレスでご登録ください。(Gmail、Hotmail などでのご登録はご遠慮ください)
  • お申し込み後、開催3日前に受講票をお送りします。
  • オンラインミーティングへのアクセス情報は受講票に記載いたします。
  • オンライン開催のため、定員は特にございませんが、1 社から 5 名様以内のご参加を想定しております

開催概要 ---


日時
2021 年 1 月 25 日 15:00-18:00 終了後 懇親会 14:45- 受付開始
開催場所
オンライン
参加費
無料
定員
特にございませんが、1 社から 5 名様以内のご参加を想定しております
申し込み終了
2021/1/21 (木)15:00
対象 E-JAWS会員企業(エンタープライズ企業 IT組織リーダー)
E-JAWSにご興味をお持ちのエンタープライズ企業のリーダーの方
クラウドを活用した企業の変革を検討中のエンタープライズ企業のリーダーの方
本カンファレンスは、エンドユーザー様のみを対象としております。あらかじめご了承ください。
プログラム
15:00-15:15 オープニング 
E-JAWS 会長  京王電鉄株式会社 経営統括本部 デジタル戦略推進部長 
感性AI株式会社 代表取締役社長 CEO 虻川 勝彦 氏

15:15-15:45 特別講演:DXの現実解~破壊的創造から協調的創造へ~
スピーカー
株式会社 クレディセゾン 常務執行役員 小野 和俊 氏

15:45:16:30 パネルトーク:DXの現実解~破壊的創造から協調的創造へ~
株式会社 クレディセゾン 常務執行役員 小野 和俊 氏
E-JAWS コミッティメンバー
E-JAWS 会長 京王電鉄株式会社 経営統括本部 
デジタル戦略推進部長 虻川 勝彦 氏
ウシオ電機株式会社 IT戦略部門 部門長 須山 正隆 氏      
株式会社パルコ 執行役 CRM推進部  デジタル推進部担当 林 直孝 氏

16:30-16:35 休憩

16:35-17:10 会員企業による取り組み:三越伊勢丹におけるDX向けプラットフォーム構築への挑戦
スピーカー:
株式会社三越伊勢丹システムソリューションズ テクノロジー推進部 
  ビジネスプラットフォーム第一グループ グループ長 竹前千草 氏
株式会社アイムデジタルラボ 取締役 鈴木 雄介 氏
概要:
三越伊勢丹では「DX推進に向けたアジリティの確保」と「2025年の崖問題を見据えた基幹系のモダナイズ」が並行するなか、両者を一緒に解決することを目指してDX向けプラットフォームの構築をはじめました。講演では「DXサービスに合わせて少しづつ整備する」「基幹系の機能をすり替えていく」「運用作業を極限まで削減する」といったコンセプトを紹介しながら、実際、どのように取り組んでいるのかについて説明します。この中では、システムのサイロ化、ベンダー依存、既存ルールとのギャップなど、さまざまな出来事に挑戦をしていっています。

17:15-17:50  会員企業による取り組み:社員のDXへの挑戦をサポートする仕掛け  
スピーカー:株式会社日本取引所グループ IT企画部 課長 高頭 俊 氏
概要:
日本取引所グループは市場運営者として、「安定的なマーケットの提供」と同時に「変化への素早い対応」の両方を求められています。社員が新しいビジネスに取り組みたいときには、会社としてそれをサポートすることが重要です。講演では、AWSアプリケーションプロトタイピングを利用した新規ビジネスの素早いトライアルと、それをサポートするスキームについてお話します。

17:50-18:00 クロージング
 アマゾン ウェブ サービス ジャパン 株式会社  執行役員 技術統括本部長 岡嵜 禎 氏

18:00-18:50  オンライン懇親会

 (プログラムは変更になる可能性があります。)
ご参加に際して 推奨環境

インターネット環境への接続しているPC(音声出力が可能な環境)
ブラウザ環境:
Google Chrome (most recent 2 versions)
Mozilla Firefox (most recent 2 versions)
Internet Explorer v11
Microsoft Edge (most recent 2 versions) 

※セルフチェックが可能となっております。セルフチェックはこちら≫ 
※携帯やスマートフォンからのご視聴は推奨しておりません。
お申し込みについて 本ページ右側のフォームよりお申し込みください。

※ E-JAWS 会員/今後入会をご検討されている方にご参加いただけます。
※ 本カンファレンスは、エンドユーザー様のみを対象としております。あらかじめご了承ください。
※ 複数名のご参加を予定されている場合でも、お手数ですが 1 名ずつのお申込が必要となります。

主催
Enterprise-Japan AWS user group(E-JAWS) 
協力:アマゾン ウエブ サービス ジャパン株式会社
お申し込み終了しました